まらんさんのチラ裏

その日暮らしのおじさん

node-fetch で AbortSignal を使おうとすると怒られたのでその回避策メモ

環境 node-fetch@2.6.9 @types/node-fetch@2.6.2 発生したこと node-fetch を使っていたらこんな感じで怒られてビルドできなくなってしまった。 node-fetch を 3 系にしてもいいんだけどそれだと esm が強制されちゃうので 2 系でいきたいところ。 $ tsc src…

Docker PostgreSQL で could not open file "pg_wal/000000010000000000000001": No such file or directory

docker で postgresql を起動させるとエラーがでて死んでしまうことがあって、これは困ったなあということで色々調べたんですけど全然それっぽい解決策がなかったんですよね。 で、仕方ないからあれこれと試して回ってみたら Docker Desktop の割と新し目の…

今働いている会社がとてもよいので知ってほしい&エンジニア募集

2020年の8月ごろまでフリーランスと言いつつ働きたくなかったのでほとんどニートみたいな生活してたんですけど、代表の安藤さんから声をかけられて働くことになった会社がかなり良かったので過去と現在の状況を記事にしてみる。 なんて会社? 株式会社ハック…

firebase functions が一括デプロイできなかったのをなんとかした件

シンプルに firebase deploy --only functions としていたらある日突然エラーが出てデプロイできなくなった。 仕方なく、 firebase deploy --only functions:aaa,functions:bbb,functions:ccc という感じで1度にデプロイする function の数を10個に制限して…

別プロジェクトの firebase functions を呼び出す

firebase も GCP もなんもわからん。 ってなってたんですが、とりあえずなんとかする方法がわかったので雑にメモ。 Project A: 呼び出される側 Project B: 呼び出す側 Project A 側 A に https.onCall な function testFunc を実装する。 export const testF…

ポケモンUNITE モンスターPOP時間メモ

ポケモンUNITEにおいて重要となるモンスターの湧き時間メモ。 基本的にはカジリガメを真っ先に、可能な限り全力で殴りに行くべき。 ルカリオやゲンガーを使っていると異常なスピードで削ることができる。 カジリガメを殴るときは総力戦になりがちなので、ビ…

Prisma2 + Promise.all() とかやるとコネクション数制限に引っかかってエラーになる件

RDB に Prisma2 を用いてクエリを投げるのはよくやると思うんですが、Promise.all() とかして物凄い勢いで非同期実行するとこんなエラーが出がち。 あと connection_limit を引き上げろって言われてるけど、GCP のコンソールでグラフを見ている限り、実際に…

tmux を update したら起動しなくなった

何も考えずに brew upgrade で tmux のバージョンを上げたんだけど、起動しなくなってしまった。 古い tmux server(session) が起動したままだったのが原因のよう。 下記のように tmux server を殺すことで無事起動するようになった。 たぶんすべての sessio…

ITP についてまとめてみた 2021年7月

ITP

最近、広告周りの仕事をしているのでどうしても ITP の今後について気になってしまう。 ということでざっとまとめてみた。 まだ一部モヤっとしている状態で書きなぐっているので間違いなどあれば指摘してほしい。 ITP のいままで ITP 1.x tracker domain の …

【開発合宿】おんやど恵に行ってきました

先日、開発合宿先をどこにしようか迷った末、湯河原にある「おんやど恵」に行くことになりました。 www.onyadomegumi.co.jp ここに決めた理由としては、 開発合宿プラン(安い!)がある 開発合宿モニタープラン(ブログ掲載 + アンケートに答えると安くなる…

MediaPad T2 7.0 Proを買ってみた

最近(2年)ブログを書いてなくて、開発合宿があるので久しぶりに書いてみたら色々他にも書きたい欲求が湧いてきたので7インチタブレットを買った自慢でも。 7インチにしてはわりと軽くて持ってて疲れません。 写真だとわかりづらいですが発色も良好。 いく…

開発合宿するために宿を調査

急遽、会社のみんなで開発合宿をやろうという流れになったのでいろいろと宿を探している状況でございます。 開発合宿にオススメ!旅館5選(Wi-Fiやモニタなど充実設備!) mitolab - 関東近辺の開発合宿に最適そうな宿10選 (2015年7月時点) おんやど恵さんは…

socket.io 1.0 でいろいろ変更されてて大変だった

物凄く久しぶりに socket.io を使ってみたらいつのまにか 1.0 を迎えていたようで。 いろいろと互換性がなくなる変更があったようで、ちょっと古いコードを動かそうとしたら見事に怒られた。 まず socket#set, socket#get なんてメソッドないよって言われて…

ScalaのList系メソッド・プロパティをPythonに移植してみた ListPlus.py

PythonのListってもう少し便利メソッドとかプロパティとか揃っててもよさそうなんだけど意外とそうでもなくて、そんなものなくても全然楽にやりたいことが実現できるからいままでこういうものが出てこなかったんだろうけど、なんというか「len() とか使うの…

Python2.7.5 for と while のパフォーマンス

あちこちで検証されてると思うけどなんとなく自分でも確認しておきたかったので。 gist7921647 n回目 while for 1 0.803988933563 0.746116876602 2 1.7643661499 1.62602615356 3 1.52424287796 1.45081782341 予想通りだった。 for のほうが早いねー。

submodule とか入れてると git status がクソ遅い件

普通に git status すると submodule の中身まで舐め回すようなので、 git status --ignore-submodules とかつけとくと早くなる。 ただし副作用として、submodule の中身に何か変更を加えても modified とかにならないので気づけない恐れがある。 一長一短で…

Travis CI で gevent をインストールする

そういえば travis-ci で gevent つかえねーとか twitter で書いてたなー。 けど解決してたのにどこにもメモしてなかったなー。なんてことを思ったのでメモ。 .travis.yml に下記のコマンドを追加してやるだけ。 before_install: - "sudo apt-get install py…

Spine 事始めメモ

基本的に Spine の公式ドキュメントに書いてあることです。 http://spinejs.com/docs/ まずは Spine を使うためにいろいろインストール。 spine.app については入れなくてもいいですが、これを使うと最低限のファイルを自動生成してくれます。 適当な作業デ…

Meteor.js の注意点(ver 0.6.1の場合)

ver 0.6.1 時点での注意点 気になったのでメモしとく まだ IP Address を Bind することはできない オプションでの設定は実装予定ぽい。 -b とかになるのでは。 env.ROOT_URL を設定すればいける こんなんなってる。 env.ROOT_URL = env.ROOT_URL || ('http:…

django + celery で periodic task 作ったらハマった件

task queue するときにとっても便利な djcelery こと、django-celery ですが、celery には periodic task という cron のように定期実行する機能が実装されています。 早速使ってみようということで django の admin 画面から periodic task に test_task() …

django-jinja + django-registration-jinja2-templates の組み合わせが使えなかったので対応してみた

ここ。 https://bitbucket.org/mshibata/django-registration-jinja2-templates django-jinja を使っていると普通の django template engine と同じように {% csrf_token %} とか使えるのですが、django-registration-jinja2-templates は {{ csrf() }} とい…

django-registration が django 1.5 で使えなかったので対応させてみた

これ。 https://bitbucket.org/mshibata/django-registration fork 元が Bitbucket だったのと Mercurial だったのとでいろいろやりづらかった。 今のところ普通に使えてますが問題あったら教えてください。 一応、pull request は投げていますが、たぶん ma…

django-debug-toolbar が python3 に対応してなかったので対応させてみた

コンバートしただけ。 とりあえず動くことは確認したけどちゃんとチェックしてないので誰か。 https://github.com/mshibata/django-debug-toolbar

Django1.5 + Python3 で MySQLdb 関係のエラーがでる

./manage.py runserver しようとしたら怒られて、あるぇー?とか思ってたんだけど、 どうやら普段使ってる MySQL for Python が Python3 に対応できていないらしい。 真っ先に対応しているだろうと思ってたら全然そんなことなった。 というわけで他に何か使…

はてなブログで書いてみることにしました。 http://mshibata.hatenablog.com/

Pinboard用 Chrome 拡張の pinboard-enhancer 作りました

https://chrome.google.com/webstore/detail/pinboard-enhancer/cnfddionpofifaoflbfgjihgfndaijne?hl=ja シンプルでさくさくなソーシャルブックマークサービスなのですが、ちょっと使いづらかったので Chrome の拡張を作りました。 以下の様な機能がありま…

gunicorn + flask + gevent + websocket

エコーバックするだけのアプリです。 websocket といえば node.js みたいな空気が嫌だったので python でもやれるよってことを書きたかっただけっていう。 apache で公開しようとするとなんか普通にやっても無理っぽいし、じゃあ gunicorn 使えばいいじゃん…

dotcloudに招待されてから実際に動かすまで

dotcloud流行ってますね。 僕もinviteきてからしばらく放置していたのでこれを機にflaskアプリでdeployしてみようと思いました。 $ pip install dotcloud dotcloudをshellから操作するコマンドをインストールします。 $ dotcloud APIキー https://www.dotclo…

node.js + express + mongodb + mongoose を試してみた

そんな組み合わせを使う機会に恵まれたのでせっかくだからメモ。 websocketとかやりたい人はそれようのサンプルがいっぱいあると思うのでそっちを見たほうがいいです。 mongodb は既にインストールされていることを前提として書きます。 # node.js のインス…

Facebookでテキストをシェアする方法

Facebookが日本でも波に乗り始めた昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。 コメントをつけたり、写真やリンクをシェアとかできて楽しいですよね! でも、テキストのみの発言を「シェアしたい!」と思ったことはないですか? 通常は写真やリンクまたはノートな…